
- 1.ご臨終
- 医師から臨終をつげられたら
・葬儀社に連絡をします。(浄彩) TEL 0120-03-7694
・病院にて死亡診断書をいただきます。
・肉親や故人様と関係の深い方に連絡します。
- 2.安置
- ご指定の場所(病院)にお伺いしてご遺体をご自宅又はご指定場所に搬送し安置します。
ご自宅の場合枕飾りをしますが地域や宗教によって多少異なる場合があります。
- 3.打ち合せ
- 1.寺院に連絡(通夜告別式の日時の相談)
2.死亡診断書(死亡届作成)
3. 葬儀内容( 家族葬一般葬社葬など) 予算を決めます。
4.関係者(会社ご近所等)への連絡
- 4.納棺
- 納棺はご遺族や親族を中心に行います。
*ご遺族のご希望により湯灌式も賜わります。
- 5.最終確認
- 通夜当日の午前中もしくは納棺日前後頃
1.遺族親族者の人数
2.料理返礼品の数
3.御供花等の数、お名前の確認
- 6.お通夜式
- お通夜式を行います。